生物学的指標による看護師の職業性ストレス測定の試み
Autor: | Yoshichika, Kawaguchi, Kouji, Toyomasu, Noriko, Yoshida, Kaori, Baba, Masaharu, Uemoto, Shoichi, Minota |
---|---|
Jazyk: | angličtina |
Rok vydání: | 2007 |
Předmět: |
Adult
Glycated Hemoglobin job stress Work Hydrocortisone the GHQ nurse Nurses the NIOSH job stress questionnaire Hospitals University Killer Cells Natural Hemoglobins Catecholamines Adrenocorticotropic Hormone Japan Surveys and Questionnaires Humans Female Biomarkers Stress Psychological biological markers |
Zdroj: | 福岡醫學雜誌. 98(2):48-55 |
ISSN: | 0016-254X |
Popis: | The purpose of this study was to identify biological markers corresponding to job stress among hospital nurses. The subjects of this study were128 nurses working at a university hospital. The NIOSH job stress questionnaire and the Miki Nurse Stressor 35-item Scale measured their job stress levels. The GHQ28 was also used to measure the subjects’general mental health status. Blood analyses for neuroendocrine function and immunity reaction were performed in order to identify biological markers of job stress. Stress is related to the plasma levels of catecholamine, cortisol, adrenocorticotrophic hormone,and natural killer cell activity,therefore these factors were measured accordingly. In consideration to circadian rhythms,blood was collected from the subjects prior to the start of the day shift. The nurses filled out the questionnaires on the day of the blood tests. In order to investigate the correlation between job stress reactions indicated by the questionnaires and the results of the blood tests,we utilized Pearson’s correlation coefficient and partial correlation coefficient for which other affected items were controlled. In this study, significant correlations were found between job stress and biological factors; however, the correlations were not strong. Thus, it can be said that the biological markers associated with a specific kind of job stress remain unclear. In the future, rather than implementing a simple cross-sectional study,a longitudinal study including follow-up research will be more effective in establishing biological markers for job stress. 【目的】看護師の職業性ストレスに反応する生物学的指標について検討した. 【対象および方法】対象は某大学病院に勤務する看護師である.看護部を通して被験者を募り,被験 者に対し研究の目的,内容について直接十分な説明を行った.最終的に承諾の得られた者について は承諾書を交わした上で調査を実施した.調査内容は個人属性,質問紙によるストレス評価および 血液検査(生物学的指標)である.質問紙による職業性ストレス評価には,NIOSH 職業性ストレス 調査票,三木らの看護師のストレッサー35項目尺度を使用し,加えて一般的精神健康度を把握する 目的でGHQ28項目版も用いた.生物学的指標としてcatecholamine,cortisol,ACTH,hemoglobin A1C,hemoglobin,hematocrit,natural killer cell activityなどについて血液検査を実施し た.調査実施日に質問紙の回答と血液検査をあわせて行った.血液検査の項目の中には,日内変動 する項目も含まれているため,採血の時間をあらかじめ定め一斉に実施した.質問紙により得られ た職業性ストレス反応と血液検査結果との関連性の検討には,Pearsonの積率相関係数および他の 項目の影響をコントロールした偏相関係数の統計学的手法を用い評価を試みた. 【結果】131名の被験者の承諾が得られたが,主要な項目に記入漏れのある者等を除き,最終的に 128名を分析対象とした.平均年齢は30.0±7.4であった.dopamine,ACTH,hemoglobin A1C は結果数値が正規分布していなかったため,対数変換後のデータを分析に用いた.NIOSH 職業性ス トレス調査票では仕事のストレッサーの量的労働負荷,労働負荷の変動がNK cell activityと負の 相関を,仕事のコントロールがnoradrenalineと正の相関を示した.ストレス反応の抑うつは hemoglobin A1C と正の相関を示した.緩衝要因の家族・友人からの社会的支援はadrenalineと正 の相関(サポートが少ないと感じている者ほどadrenalineの値が高い)を示した.三木らの看護婦 ストレッサー尺度では,患者の死との直面がdopamineと負の相関を示した.しかし,いずれも強 い相関ではなかった.GHQ28においては血液検査結果との相関は認められなかった. 【結論】職業性ストレスの下位尺度と血液検査との間に若干の有意な相関が認められたものの,い ずれもそれほど強い相関ではなく,職業性ストレスに特異的に反応する生物学的指標を明らかにす ることはできなかった.今後は生物学的指標に関してより具体的な吟味が必要であり,また単なる 横断調査ではなく,対象者を経時的に追跡し縦断調査を行いながら生物学的指標の検討を進めてい く必要があるものと考えられた. |
Databáze: | OpenAIRE |
Externí odkaz: |