トシカン キョウソウ ニオケル チイキ ブランド センリャク ノ ソウイ ニツイテ チホウ トシ ト ダイトシ エイセイ トシ ノ ヒカク ブンセキ
Jazyk: | japonština |
---|---|
Rok vydání: | 2017 |
Předmět: | |
Zdroj: | 経営研究. 68(2):51-71 |
ISSN: | 0451-5986 |
Popis: | 1 はじめに : 現在、我が国の地方都市では人口減少化とともに消費市場が縮小しつつある。人口の減少とは消費者人口の減少に他ならず、都市商業の衰退を示唆している。国勢調査によると2005年から2015年の10年間の人口推移では大阪市、京都市などの大都市の人口は横ばいであり、滋賀県草津市、大阪府茨木市といった大都市衛星都市の人口は大都市のベッドタウンとして機能していることから微増の傾向にある。一方で京都市、大阪市、神戸市といった大都市への就労者の割合が低く独自の商圏を持つ地方都市である滋賀県長浜市や京都府福知山市、兵庫県たつの市などの人口は2005年と2015年の間にかけて減少傾向にある。そこで特に人口が減少傾向にある地方都市商業の衰退の問題解決において、都市内の商業集橋の継続したマネジメントのために新たに商業施設を誘致するという方法が挙げられる。しかし、都市内に商業施設を誘致したとしても、売上が伸びなければ撤退し、再び都市商業が衰退するという悪循環が起こるという欠点を持っている。それを解決するためには、都市商業に地元資本による地域ブランド化、観光地化といった独特の要素を加え、地元客だけでなく外部都市からも都市内商業のリピーターを増やし、半永続的に外部市場(外部都市)から所得を獲得する方法をとらなければならい。…… This study considers the revitalization of urban commerce in the creation of regional brands. The theoretical framework for the study is based on the development of the outgoing-transfers industry, which drives urban industries. The industry expansion is being stimulated by an increase in city visitors due to the creation of regional brands and the development of cities as tourist destinations. Consequently, the inflow of external income resulting from the increase in the number of visitors generates inter-city competition. Specifically, based on this framework, the activation of city centers from the creation of regional brands compared to cities where regional brands are not developed is considered. Furthermore, the differences in the revitalization of urban commerce through regional brand strategies in accordance with urban characteristics, including commercial functions, the consumer population, and the urban areas' positions in relation to metropolitan cities, are analyzed. |
Databáze: | OpenAIRE |
Externí odkaz: |