イントロダクション : 東南アジアの漁撈と船舶に関する物質文化 <特集 : Material Cultural Studies on Boats and Fishing Tools Based on the Museum Collections and Fieldwork>

Autor: Rintaro , Ono
Jazyk: angličtina
Rok vydání: 2022
Předmět:
Zdroj: 国立民族学博物館研究報告 = Bulletin of the National Museum of Ethnology. 47(1):1-18
ISSN: 0385-180X
Popis: This special theme comprises several papers for the past two international workshops and significant outcomes of the Info-Forum MuseumProject titled “Maritime Adaptation and Material Culture in Maritime AsiaBased on the Museum Materials from Southeast Asia” (2019–2022) headed by Rintaro Ono. The first international workshop was held onsite at theNational Museum of Ethnology, Japan (Minpaku) on 18 and 20 February 2020, just before the worldwide pandemic of COVID–19 occurred. The second was held by online on 27 February, 2021, during the pandemic. The primary purpose of this project is to create an open access database (in Japanese and English) of the Minpaku collections related to human maritime adaptation and culture. We have particularly emphasized materials related to fishing, voyages, and boats in Southeast Asia and Oceania. Wealso conducted field surveys in the Philippines, Malaysia, and Indonesia torecord usage and information related to fishing and boat materials particularly collected by Minpaku. Five papers are also introduced in this special theme.
本特集は国立民族学博物館のフォーラム型情報ミュージアムプロジェクト「海域アジアにおける人類の海洋適応と物質文化―東南アジア資料を中心に」(2019 ~ 2021 年度,代表:小野林太郎)が 2020 年 2 月 18 ~ 20 日,および2021 年 2 月 27 日に開催した国際ワークショップで発表された論文と本プロジェクトの成果を反映した論文 5 点を収録している。本プロジェクトの第一の目的は,東南アジア島嶼部を中心とする海域アジアとオセアニアを対象に,人類の海洋適応に関わる物質文化と認識できる本館所蔵資料の日本語と英語によるデータベース化とその活用にある。中でも本プロジェクトで注目してきた標本資料は,東南アジアとオセアニアの漁撈や航海・船舶関連の資料である。さらに本プロジェクトでは,本館所蔵の漁撈・船舶資料に関する使用法や関連情報の収集を目的とした,フィリピン,マレーシア,インドネシアでの現地調査を展開した。加えて,現地の専門家による情報提供や学術的な意見交換を実践してきた。特に,2020 年 2 月に国立民族学博物館を会場に開催した国際ワークショップでは,東南アジアから計 9 名の専門家を招聘し,プロジェクトと密接に関わる本館の標本資料や東南アジアの博物館資料における保存,あるいは学術的利用の可能性について発表と議論を展開した。さらに,これら専門家による本館資料の熟覧調査により,現存の標本データに欠けている多数の情報を追加した。本特集では,その中でも特に多くの情報や研究成果を得た漁具・船舶関連の標本資料とその再評価事例を紹介し,本館が所蔵する標本資料の意義,また国際ワークショップを含む本プロジェクトの現時点での成果と課題について論じる。
Databáze: OpenAIRE