初等中等科学教育における物理量と単位系について
Autor: | Tetsuo, Morikawa, Yasuko, Nishiyama |
---|---|
Jazyk: | japonština |
Rok vydání: | 1996 |
Předmět: | |
Zdroj: | 上越教育大学研究紀要. 16(1):279-288 |
ISSN: | 0915-8162 |
Popis: | 計量法が国際単位系(SI)に全面的に移行しつつある。初等中等科学教育であつかわれる物理量と単位系は,大きく影響を受けている。本稿では,物理量や単位とは何かをまず論じ,このことを基にして,SIと現行教科書の単位系とは,単位間の換算のみではすまされない,多くの相違点があることを明らかにする。科学教育の参考書や教科書には,単位に関係する多くの誤解や誤謬があることをも合わせて指摘する。さらに,SIを理解するための教材としての典型例を提案する。 This paper discusses what the physical quantity is and how the physical unit is defined. This discussion clarifies the difference between units in Japanese science textbooks and SI (International System of Units). It is suggested that in the textbooks there are a number of misunderstandings and errors relating to physical units. We propose a prototype for each physical unit as a teaching material, which helps us to understand SI. |
Databáze: | OpenAIRE |
Externí odkaz: |