〈原著〉Guillain-Barré症候群における抗GQ1b抗体の反応特異性と臨床徴候の関連

Jazyk: japonština
Rok vydání: 2012
Předmět:
Zdroj: 近畿大学医学雑誌 = Medical journal of Kinki University. 37(1-2):63-69
ISSN: 0385-8367
Popis: [抄録] ガングリオシドに対する抗体はGuillain-Barre症候群(GBS), その亜型であるMiller Fisher症候群(MFS)などの自己免疫性神経障害で検出される.抗GQ1b IgG抗体は, MFS, Bickerstaff型脳幹脳炎(BBE), 眼筋麻痺を伴うGBSで高頻度に検出される.抗GQ1b抗体陽性血清では糖鎖末端構造が同じであるGT1aにも抗体活性がみられることが多い.またGQ1b単独よりフォスファチジン酸(PA)を加えた抗原に強く反応する抗体もある.それぞれの抗原に対する相対的な反応の強さは症例により異なる.同じGQ1bを標的とする抗体価が上昇しながらも異なる神経症候を呈する原因が, 抗体の微細な反応性の違いにある可能性を検討するため, GQ1b, GT1a, GQ1b+PAに対するIgG抗体の反応特異性を調べた.その結果, GBSはMFSとBBEに比し, GQ1bよりGT1aに対する抗体活性が強い例が多く, BBEはMFSとGBSに比し, 抗GQ1b抗体活性がPA添加で増強する例が少なかった.また, 意識障害, 球症状, 眼球運動障害, 筋力低下, 失調の各症状の有無と抗体反応性の関連が認められ, 抗体の反応特異性がそれぞれの神経徴候発症のメカニズムにおいて重要と考えられた.特にBBE患者に検出される抗GQ1b抗体はGQ1bそのものに対する特異性が高く, この反応性の違いが中枢神経障害をきたす要因のひとつと考えられた.
Databáze: OpenAIRE