A Case Report of Leiomyosarcoma Developing at the Esophagogastric Junction

Autor: Shinpei Takeda, Kouichi Mandai, Shigemitsu Takashima, Wataru Takiyama
Rok vydání: 1991
Předmět:
Zdroj: The Japanese Journal of Gastroenterological Surgery. 24:2743-2747
ISSN: 1348-9372
0386-9768
DOI: 10.5833/jjgs.24.2743
Popis: 食道胃接合部に生じる平滑筋肉腫はまれで, 報告例も多くない.今回われわれは食道胃接合部に生じた平滑筋肉腫の1切除例を経験した.症例は70歳の女性で, 嚥下困難を主訴とし, 食道胃透視, 内視鏡で, 下部食道から胃噴門部にかけ粘膜下腫瘍を認め, 噴門部では, 腫瘤は中央に深い潰瘍を形成し, bridging foldを伴っていた.computed tomography (CT) では下部食道から胃噴門部に連続する9×8×7cmの腫瘤影を認めた.平滑筋肉腫を最も疑い, 下部食道噴門切除を施行した.病理組織学的検査では, 平滑筋肉腫と診断された.リンパ節ではいわゆる1群リンパ節に転移を認めた.術後6か月目に肝転移を認め, 現在再入院中である.平滑筋肉腫は血行性転移, 腹膜播種が多く, リンパ節転移はまれとされ, 局所切除も検討されているが, 自験例のように大きな腫瘤を形成する症例に対しては進行胃癌に準じたリンパ節廓清, 化学療法が必要と思われる.
Databáze: OpenAIRE