'Turn towards Practice' in the Genealogy of Teacher Knowledge Theory: Implications and Issues of Pamela L. Grossman’s Teacher Education

Autor: WAKAMATSU, Daisuke
Jazyk: japonština
Rok vydání: 2022
Předmět:
Zdroj: 京都大学大学院教育学研究科紀要. 68:247-260
ISSN: 1345-2142
Popis: 本稿の目的は、パメラ・グロスマンの教師教育論に着目して、教師の知識論の系譜における実践的転回の意義と論点を明らかにすることである。第1節では、グロスマンの初期の研究を検討することを通して、彼女の研究の問題意識や特徴を明らかにした。それは、教科固有の知識が実践を導くという前提に基づいて、その知識をいかに学ぶことができるのかを問うものであった。第2節では、主として2003年以降の実践的転回の内実を明らかにした。実践的転回には、2つの含意があった。第1に、実践の近似形と呼ばれる、実践をすることによって学ぶという方法である。第2に、コア・プラクティスと呼ばれる望ましい実践のイメージを特定することである。この力量形成論には、すでにいくつかの批判が寄せられているものの、日本の現場主義と実践的指導力を強調する政策を相対化する上で示唆に富む枠組みである。
The purpose of this paper is to clarify the implications and issues of the turn towards practice in the genealogy of teacher knowledge theory, focusing on Grossman’s theory of teacher education. In the first section, through an examination of Grossman's early work, I identified the problematic and distinctive features of her research. It was based on the premise that subject-specific knowledge guides practice, and it asked how that knowledge can be learned. In second section, I mainly clarified the meaning of the turn towards practice since 2003. The turn towards practice has two implications. First, it is a way of learning by doing practice, which is called an approximation of practice. The second is to identify a desired image of practice, called core practice. Although this theory of teacher development has already been subject to some criticism, it is a thought-provoking framework for relativizing Japan’s policy of emphasizing fieldwork and practical teaching ability.
Databáze: OpenAIRE