Zobrazeno 1 - 9
of 9
pro vyhledávání: '"Fumie, YANASHIMA"'
Autor:
Aki, SHINOHARA, Fumie, YANASHIMA
Publikováno v:
国際交流基金日本語教育紀要 = The Japan Foundation Japanese-Language Education Bulletin. 11:53-66
国際交流基金が放送大学と共同開発した電子書籍型の教材が、JMOOC のオンライン講座として公開されている。本報告では、この教材の概要とその運用の状況について紹介する。教材のレ
Autor:
Naoyuki, KITANI, Fumie, YANASHIMA
Publikováno v:
国際交流基金日本語教育紀要 = The Japan Foundation Japanese-Language Education Bulletin. 1:21-36
国際交流基金日本語国際センターでは、各国日本語教育界のリーダーを養成すべく、現職日本語教師のための大学院プログラムを3機関連携で行っている。本稿では、授業研究を行った4
Publikováno v:
日本語国際センター紀要 = The Japan Foundation Japanese-Language Institute, Urawa Bulletin. 13:29-45
国際交流基金日本語国際センターでは、多様な背景を持つ外国人日本語教師のための短期研修を毎年度3回実施している。本稿の目的は、この短期研修で開発してきた「総合日本語シラバ
Publikováno v:
日本語国際センター紀要 = The Japan Foundation Japanese-Language Institute, Urawa Bulletin. 12:143-149
Publikováno v:
日本語国際センター紀要 = The Japan Foundation Japanese-Language Institute, Urawa Bulletin. 8:81-94
海外日本語教師短期研修(以下、短期研修)は年3回実施されるが、研修目的やその内容をより明確にするために、今年度よりカリキュラムの統一を図っている。その一環として、各期共通
Publikováno v:
日本語国際センター紀要 = The Japan Foundation Japanese-Language Institute, Urawa Bulletin. 6:71-81
中級の読解の授業において、取り上げられている文型の数が非常に多いために教師も学習者も困惑してしまうという現状がある。筆者らは、この現状を改善するために調査研究を続けて
Publikováno v:
日本語国際センター紀要 = The Japan Foundation Japanese-Language Institute, Urawa Bulletin. 4:61-81
日本語国際センターではオーストラリア・クイーンズランド州教育省と協同で、1992年夏の2カ月間、初等中等教育レベルの公立学校に勤務する現職教員を対象に、再養成のための研修を
Autor:
Fumie, YANASHIMA, Hiromi, KIJIMA, Harumi, KUSUMOTO, Yukiko, SHO, Shoko, FUKUYA, Miyuki, YAMAZAKI
Publikováno v:
日本語国際センター紀要 = The Japan Foundation Japanese-Language Institute, Urawa Bulletin. 3:1-15
日本語国際センターにおける「海外司書日本語研修」は、本年度で3年目を迎えた。海外の図書館司書にとって、読解が必要となるのは、日本語図書のパンフレットなどを読んで収書をし
Publikováno v:
日本語国際センター紀要 = The Japan Foundation Japanese-Language Institute, Urawa Bulletin. 1:75-123
昨今日本語学習者は多様化し、特に半年程度の初級学習期間を経て、すぐ専門の文章の読み書きを迫られる学習者が増えている。日本語教育の現場では、学習期間等の制約により、教師