Zobrazeno 1 - 10
of 10
pro vyhledávání: '"小学校理科教育"'
Publikováno v:
中村学園大学・中村学園大学短期大学部研究紀要 = Bulletin of Nakamura Gakuen University andNakamura Gakuen University Junior College. 55:127-131
Publikováno v:
宮崎国際大学教育学部紀要 教育科学論集. 7:44-53
主体的・対話的で深い学びの実現を目指し、理科においても問題解決型の授業が重視されている。将来小学校教員として問題解決型授業を構想するためには、教員養成の段階から、学生
Autor:
Kaoru, Nose
Publikováno v:
紀要 = BULLETIN OF SHIGA BUNKYO JUNIOR COLLEGE. 25:(213)-(225)
本研究は、先人の残した理科学習に関する実践の内、高橋金三郎・細谷純等の「極地方式」、板倉聖宣「仮説実験授業」を取り上げ、伏見陽児・麻柄啓一らの発達心理学を基にした理科
Publikováno v:
教育諸学研究. 32:33-40
Publikováno v:
近畿大学教育論叢 = The Research Journal of the Department of Teacher Education Kindai University. 28(2):1-36
Publikováno v:
弘前大学教育学部紀要. 115(1):51-55
2015年7月に公表された中教審・教員養成部会の中間まとめでは,新たな課題に対応した教員養成が大きく取り上げられ,その中の1つとしてICT を用いた指導法があげられている。ICT を
Autor:
Akimasa, OMAE, Kyoto Bunkyo University
Publikováno v:
心理社会的支援研究. 4:67-80
本研究は,探究学習について再検討し,探究学習を小学校段階で教育課程に取り入れるための諸課題を提起するものである。探究学習は,理科において特に重視されてきた学習形態であ
Publikováno v:
福島大学総合教育研究センター紀要. 12:59-66
Publikováno v:
大阪教育大学紀要 第V部門:教科教育. 43(1):51-56
小学校第6学年に児童を対象に「物の燃え方と空気」についての実験授業を実施し,理科学習への意識の違いにより,個々の現象面をつなぐイメージを与えられた場合の効果に差異がみられ
Publikováno v:
大阪教育大学紀要 第V部門:教科教育. 42(1):27-33
小学校第5学年の児童を対象に「動くもののはたらき」の授業を実施し,振り子および衝突に関するそれぞれの現象について,おもりの動きを身体表現させてイメージをもたせることの効果